2011年から始まった、北海道ダンスプロジェクト(HDP)の新たなる挑戦シリーズ。 全国公募で選ばれた作品(今回は15作品)が発表され、その場で舞踊評論家の乗越たかおさんやゲストダンサー(今回は鈴木ユキオさん)がコメント […]
息抜き投稿です。 1/20(月):某記録集の校正&修正出し。写真選びが悩ましい。 作業のお供は、FIP。Leyla McCalla – Lavi Vye Neg や、Amason – Califo […]
今週はせっせと資料読みに勤しみつつ。合間にお初のカフェ「CLAXON Coffee Roasters」。 コーヒーは自分の好きなテイストもあり、和菓子も美味。 家ではすっかりフルーティー派で、エアロプレスでいれて飲んでい […]
土曜日は東京キャラバン in 北海道へ。 私が見たのは16時半開演の回です。※朝日新聞の記事に動画も載ってます。 冒頭ナマハゲが出てきてからの、アイヌ舞踊。 に、琉球舞踊がシームレスに重なっていく様が、夢の1シーンみたい […]
この1週間で見た映画、演劇、展覧会、訪れたお初のカフェなど。 見た映画1:北海道朝鮮初中高級学校を舞台に撮られたドキュメンタリー『ウリハッキョ』上映会@S-AIRオフィス 通訳や翻訳でお世話になってる、S-AIRスタッフ […]
人形劇関連の本をせっせと読んでおりました。 一冊目。エリザヴェータ・コーレンベルク『人形劇の歴史』(1990年発行) 人形劇の発生、宗教的な内容を持った人形劇、風刺人形劇、17世紀末〜20世紀初頭のヨーロッパの人形劇、東 […]
ミシェル・ウィリアムズとエディ・レッドメイン目当てで見た『マリリン 7日間の恋』。 鑑賞後は、ミシェル・ウィリアムズの本作におけるマリリンに対する考察が興味深かったレビューも合わせて拝読。私もウィリアムズの考えに一票かな […]
2週間に渡る冬の山籠りも、そろそろ終盤。 谷間まで日が差し込んでくる、9時頃の眺めも美しいです。 川も日々変わるので、つい撮っちゃう。 ここによくいるカワガラス。 いつもより奥まで行ってみた日。 裏庭のエゾリス。枝から枝 […]
社会と劇場(演劇)の合わせ鏡具合とその分析に唸りまくりだった『戦争・詩的想像力・倫理 -アイルランド内戦、核戦争、北アイルランド紛争、イラク戦争』、読了。 20世紀以降の世界各地でおこるテロ、民族紛争、内戦。この混迷の時 […]
PICK UP
- DULL-COLORED POP『福島三部作』
- NativeCamp(のカランメソッド)で勉強中(随時更新)
- 札幌座「すすきのを爪弾く『今は逢えない~七夕の憂哀歌(ブルース)』」
- 中島洋 市民参加型プロジェクト『記憶のミライ』
- →Teatro dei Venti『Moby Dick』:FITS2020 ONLINE SPECIAL EDITION
- 続:FITS2020 ONLINE SPECIAL EDITION
- 見たもの:国際オンライン演劇フェスティバル(IOTF)
- 舞台芸術が好きな自分にとってのオンラインと、訪れたい劇場メモ
- 現代思想「フェミニズムの現在」
- 自分の新年(目標と裏テーマ)
- 小さなファンタジー、冬の野外人形劇『マルシュカと12の月』
- 冬の野外人形劇『マルシュカと12の月』の製作ボランティア体験
- 2019年の振り返り
- リエカ市人形劇場にお邪魔して、札幌の人形劇文化について思ったこと。
- 欧州文化首都マテーラでのボランティア・プログラムに参加します。
- やまびこ座プロデュース『OKHOTSK オホーツク -終わりの楽園』東欧ツアーに同行。
- 対話イベント[ Monk × Artist ]
- 弦巻楽団#32「舞台に立つ」 わたしたちの街の『ジュリアス・シーザー』
- やまびこ座・こぐま座プロデュース人形劇『奇跡の庭〜じかん島のひみつ〜』
- 『PRIMITIVE』とプラグマティズム。
- リアル謎解きゲーム「モモイロの箱」by ClaGla
- 小松理虔『新復興論』(と、TGRの審査を思い出したこと)
- 2018年の振り返り
- 楽しかったよ、第2マルバ会館アニメ倶楽部「ロトスコープアニメーションWS」
- ウイマムライブと飛生の森の木起こし。
- 上海5日目:楽しかったよ、Points Center for Contemporary Art (PCCA)視察
- 行ってきたよ、札幌市民交流プラザ
- →紅櫻公園アートアニュアル2018
- シビウ国際演劇祭2017/2018 ボランティア日記
- シビウ国際演劇祭!6/7:Teatrul GONG『Scufita Rosie(赤ずきん)』
旧ブログ
(編)のつぶやき
- No public Twitter messages.
(デ)のつぶやき
アーカイブ
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (12)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (17)
- 2020年5月 (17)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (13)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (16)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (24)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (15)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (19)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (28)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (22)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (39)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (33)
- 2014年7月 (24)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (29)
- 2014年2月 (35)
- 2014年1月 (27)
- 2013年12月 (35)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (37)
- 2013年5月 (30)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (27)
- 2013年2月 (20)
- 2013年1月 (20)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (42)
- 2012年10月 (30)
- 2012年9月 (23)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (32)
- 2012年4月 (28)
- 2012年3月 (29)
- 2012年2月 (26)
- 2012年1月 (26)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (32)
- 2011年8月 (34)
- 2011年7月 (38)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (33)
- 2011年4月 (31)
- 2011年3月 (30)
- 2011年2月 (30)
- 2011年1月 (30)