3日目は朝食を食べに台湾カフェへ。
途中の道でいくつも工事中のアパートを見かけましたが、こちらは足場が鉄ではなく竹なんですね。
上海は、低層の建物の足場は竹。高層になると日本のように鉄を使うみたいだけど、聞くところによると、香港は高層の建物でも足場に竹を使ってるのだとか。竹だと、なんかインスタレーションっぽい。
ストリートには軽食を売るお店がたくさんあって、美味しい匂いをクンクンしながら、目的のお店に到着。
またしても食べきれないくらいルルが注文。このあともう一品来ました。
通常はこの中から一皿だよね。お腹いっぱいっす。
この日は観光スポットをチェックしようということで、まずは豫園を目指した私たち。地下鉄に乗ると、なんと2月にリューさんと一緒に来札していた助手のディー君と遭遇。
(リューさん来札時のS-AIRブログはこちら、WGブログでは、ディー君も一緒にせっせと作った水餃子づくりのこちら)
ちなみに、私が「ディー君」と言うと彼らは笑うのですが、中国語で「クン」と言うとニュアンスとしては「Brother!」って言ってるような響きがあるらしい。(ホント?)
ディー君といえば、一緒にペンキ塗りをしたことが懐かしい。相変わらずのシャイボーイでした。
で、地下鉄の駅から、いざ豫園へ。ショッピングストリートを抜けて
中。真ん中の石↓は、江南三大名石の奇岩「玉玲瓏」。
向かいには豫園を作ったオーナーの書斎があり
ここから玉玲瓏を眺めては悦に入っていたそうです。良い仕事場や〜。
1577年に完成した時のプライベートな庭園だった頃を想像すると、もう最高すぎる場所だっただろうな。
今は、人が多すぎて、疲れたー!
軽く昼食をとって、お次は外灘へ。
のんびり散歩。でもルルは10年ぶりくらいに来たのですって。ザ・観光地。
夜は火鍋のレストランへ。ここが激混みで、2時間近く待つ羽目に。連日待つ人がとても多い人気店なので、こおいう↓スナックやら、ゲームやら、ネイルサービスやらを無料提供しています。(待つ人のために!)
ここからリューさんも合流し、待ちに待った火鍋。山椒たっぷりの火鍋好き。
の後、クラフトビールのバーへ向かう途中にあった、上海にある小さな山(唯一の山らしい)を表現?したマンション。
なんとなくキングムーを思わせる佇まい。
で、出来立てホヤホヤのバー。
イーイーが飲んでるのはジュースね。
朝から人の多いところを散策し続けたので、疲労困憊。帰宅後は即就寝でした。
観光デーでしたー。
(編)
PICK UP
- 『PRIMITIVE』とプラグマティズム。
- リアル謎解きゲーム「モモイロの箱」by ClaGla
- 小松理虔『新復興論』(と、TGRの審査を思い出したこと)
- 2018年の振り返り
- 楽しかったよ、第2マルバ会館アニメ倶楽部「ロトスコープアニメーションWS」
- ウイマムライブと飛生の森の木起こし。
- 上海5日目:楽しかったよ、Points Center for Contemporary Art (PCCA)視察
- 行ってきたよ、札幌市民交流プラザ
- →紅櫻公園アートアニュアル2018
- シビウ国際演劇祭2017/2018 ボランティア日記
- シビウ国際演劇祭!6/7:Teatrul GONG『Scufita Rosie(赤ずきん)』
- 7回目の『OKHOTSK オホーツク -終りの楽園-』
- 視察ツアー鳥取編:鳥の劇場『イワンのばか』
- 空知遊覧2017記録集と、自分の考察文
- 楽しかったよ、水餃子作り。with Lulu&Di
- レッツゴー白老視察ツアー、1日目
- 2017年の振り返り
- 招へいアーティストがやってきた。&歓迎会@naebono
- TOBIU CAMP 2017
- 札幌座&こぐま座『中島公園百物語』
- act vol26「人を作品世界へ誘う、宣伝美術。」
- 【9/22-9/24要申込】AIR CAMP 2017 in 陸前高田
- なえぼのアートスタジオ / naebono オープン!
- NPO法人S-AIR 2016年度活動記録集、とAIR CAMP 2016記録集
- 空知遊覧2017・今年のゲストはベルナール・カンタル!
- 続・取材ウィーク(札幌のニューフェイスなゲストハウス編)
- 奥山順市フィルム解体新書
- 空知遊覧2016 報告書
- 「札幌冬の記憶」展、トット商店街、おおどおり大風呂敷工場
- 人形劇団ボンドwithビスケット『夏の夜の夢』
旧ブログ
(編)のつぶやき
- No public Twitter messages.
(デ)のつぶやき
アーカイブ
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (26)
- 2018年5月 (13)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (18)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (7)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (19)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (21)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (18)
- 2016年3月 (15)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (23)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (20)
- 2015年7月 (28)
- 2015年6月 (26)
- 2015年5月 (19)
- 2015年4月 (22)
- 2015年3月 (22)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (22)
- 2014年12月 (32)
- 2014年11月 (39)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (25)
- 2014年8月 (33)
- 2014年7月 (24)
- 2014年6月 (29)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (29)
- 2014年2月 (35)
- 2014年1月 (27)
- 2013年12月 (35)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (22)
- 2013年9月 (28)
- 2013年8月 (23)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (37)
- 2013年5月 (30)
- 2013年4月 (24)
- 2013年3月 (27)
- 2013年2月 (20)
- 2013年1月 (20)
- 2012年12月 (28)
- 2012年11月 (42)
- 2012年10月 (30)
- 2012年9月 (23)
- 2012年8月 (13)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (25)
- 2012年5月 (32)
- 2012年4月 (28)
- 2012年3月 (29)
- 2012年2月 (26)
- 2012年1月 (26)
- 2011年12月 (27)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (33)
- 2011年9月 (32)
- 2011年8月 (34)
- 2011年7月 (38)
- 2011年6月 (39)
- 2011年5月 (33)
- 2011年4月 (31)
- 2011年3月 (30)
- 2011年2月 (30)
- 2011年1月 (30)